もくじ
『もっとホイップを!』の簡単な説明
こんな感じのゲームです
感想など


『もっとホイップを!』の簡単な説明

2~5人用。プレイ時間20分~。この記事を書いている時点のBGGでは4~5人プレイがベストとなっています。
ルール難易度は簡単。ルールは簡単で見た目は美味しそうでかわいいですが、プレイが簡単とはとてもとても言えません。

2人でケーキを切り分けて食べる時に、カットしてない人からケーキを選ぶと公平と言われています。このゲームもそんな感じのテーマです。ただし、誰よりも美味しい所をたくさん独り占めした人が勝利します。

もっとホイップを
印刷が美しいので本当に美味しそうに見える

2人プレイだと運要素が少なく、きつい詰将棋のようになりがちです。3人以上いればもう少し軽い気持ちでプレイできるでしょう。見た目のかわいらしさとは裏腹に、かなり頭を使うゲームです。

ゲームに言語依存はありません。ルールも簡単です。海外版でも問題なく遊べると思いますが、安価で入手しやすい日本語版をオススメします。


こんな感じのゲームです

このゲームのケーキは8種類あり、それぞれに数字が書いてあります。

もっとホイップを
8種のケーキ。数字とホイップクリームに注目

ケーキの種類によって3から11まで数字が書いてあります。これは、それぞれの種類のケーキタイルが何枚ゲーム中に存在しているかを示しています。つまりマロンモンブランは3枚しかありません。チョコケーキは11枚あります。

ゲーム中、プレイヤーは選んで取ったケーキを食べるか残すか選びます。
食べた場合は乗っているホイップクリームの数が得点になります。1つ1点です。
残した場合は、ゲーム終了時にその種類のケーキを最も多く手元に残したプレイヤーが、そのケーキの数字の得点を得ます。
たとえばイチゴタルトを6枚手元に残していたなら10点ゲット確定です。イチゴタルトは10枚しかゲームに存在しないからです。

基本的にそれだけのゲームですが、順番がくせものです。以下にゲームの流れを書きます。


全てのケーキタイルを裏にしてよく混ぜます。そのうち2枚を裏返しのままゲームから除外します。

もっとホイップを
ちゃんと裏も美味しそうになっている

残った55枚を、11枚ずつまとめて5個の山にしたら準備完了です。

もっとホイップを
いらない画像だけど美味しそうだったのでつい載せてしまう

スタートプレイヤーはこの山の一つを選んで取り、順番に表向きに並べていきます。
ホールケーキ状になるように円形に並べます。この時、順番を変えてはいけません。

スタートプレーヤーは人数分になるようにホールケーキを切り分けます。2人プレイ時は4つに分けます。

もっとホイップを
2人プレイなので4つに切り分ける。3人なら3つに分ける。

スタートプレイヤーの左隣のプレイヤーから、切り分けられたケーキを選んで取ります。
取ったケーキは、1枚ずつそれぞれを食べて裏返しにするか、食べないで取っておくか選びます。

もっとホイップを
カットした人は最後に選ぶ

これを5つの山がなくなるまで繰り返して、すべてのケーキが分配されたらゲーム終了です。
食べたケーキのホイップクリームの数の得点と、残したケーキの数がそれぞれの種類で最も多かったプレイヤーに点数を加算してください。
最も得点が多いプレイヤーが勝利します。


感想など

甘そうな見た目に反して非常に悩ましい、つらいキツいゲームです。特に2人プレイはグググとか唸りながらプレイしてしまいます。
カットした人は損する(一番得な取り方ができない)のが確定しているので、どうにか自分より先に取る人が大儲けできないように切り分けることを考えなければいけません。でも並びはランダムで置き直し不可なので、「どうしてもイチゴが2枚相手に行っちゃう!」とか「いやイチゴは絶対2つに分けるぞ、でもそうすると白桃のマジョリティ取られるのが確定しちゃう!」とかブツブツ言いながら悩むのです。

もっとホイップを
ブルーベリーはあと5枚あるはずだから~などと考えている

同数保持だと両者得点なので、相手が取ったら多少無理してでも最低でも同じ数になるようにケーキを取ればいいのです。慣れてくるとケーキのマジョリティ争いで大差がつくことはそんなにないかもしれません。ところが、そうなると食べたケーキのホイップの数が重要になってきます。食べたケーキのホイップクリームはゲーム中確認してはいけないというルールなので、ケーキの方で5点差つけて安心していて集計してみたらホイップクリーム2個差で負けていた、なんてことがあるのです。

そしてゲーム開始時に抜かれる2枚のケーキ。残りケーキのカウントが必須のマジョリティ争いゲームで、あと1枚あると信じ切っていたブルーベリーがもう無いとわかった時の絶望感は半端ありません。何が抜かれたケーキなのか判明するのは最後のホールケーキが表向きになった時で、その残り11枚ではもはや軌道修正はほぼ不可能になっているのです。最終ラウンドにもう絶対勝てないことを悟らせる残酷なゲームです。

もっとホイップを
だいたいイチゴ争いになる

高得点のブルーベリーとかイチゴの奪い合いをしすぎて、抹茶あたりを取られて負けるとかよくあるわけですが、得点の低いマロンやマンゴーなどはさくっと食べてホイップ得点にしたくなります。ところがマンゴーなんか誰かが1つ食べたら残りは3枚しかないので、2枚保持するだけで4点独占が確定するのです。ケーキに乗っているホイップの数は1個~3個なのでマンゴーを食べるかどうか、5点のフランボワーズはどうするか、これも非常に悩ましいです。このゲーム全然甘くないんですよ。

大の大人が美味しそうなケーキのタイルを熟視して、「イチゴが欲しいイチゴが…。でもイチゴの含まれるカットの魅力を減らさないと残らない…。」などと真剣に悩む姿が堪能できます。このゲームをプレイしているとまず間違いなくケーキが食べたくなるのでケーキを用意して遊びましょう。現実でもホールケーキを用意すると楽しいかもしれませんね。